計量器専門店 はかりの三和屋

砂時計の用途、使い道

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。砂時計って何の役に立つの?とお考えの方は多いのではないでしょうか。何かの折にもらったことはあっても、自分で購入されたことは少ないのではないかと思いま...
計量器専門店 はかりの三和屋

「φ」の意味と読み方

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。上皿天秤や温度計、小型の円形商品の仕様表を見ていると、寸法表の中に「φ」という記号が出てきます。円を表す単位、ということは分かりましたが、そろそろ正...
計量器専門店 はかりの三和屋

その場ではかって売る方に!計算不要の料金はかり

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。惣菜屋さん、精肉屋さん、時にはお菓子屋さんなど。「100グラムで△△円」と、その場ではかって販売する方に、便利な料金はかりをおすすめします。料金はか...
計量器専門店 はかりの三和屋

カードサイズの超小型はかり!

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。昨日は母の日でしたね。我が家は家族でお祝いするつもりだったのですが、肝心の主役が仕事で出張、というまさかのパターンでした。残念ながら、次の休みに延期...
計量器専門店 はかりの三和屋

ご家庭での園芸をランクアップ!土壌水分計とは?

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。毎日たっぷり水をあげていたのに、なぜか野菜が思うように育たなかった…という経験はありませんか?これは植物の病気や虫、肥料過多など、様々な原因が考えら...
計量器専門店 はかりの三和屋

ご家庭での園芸をランクアップ!pH計(pHメーター)とは?

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。引き続き、ご家庭での園芸を応援する計測器、pH計のご紹介です。前回取り上げましたように、植物には適した伝道率があります。同様に、植物ごとの適した酸度...
計量器専門店 はかりの三和屋

ご家庭での園芸をランクアップ!EC計(ECメーター)とは?

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。近々、実店舗の看板が新しくなるそうです。どんなふうに変わるのか、いつ変わるのか、楽しみにしています。さて、当店で一般の方に人気の商品は、何でしょうか...
計量器専門店 はかりの三和屋

上皿はかりの皿形

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。ちょっとしたことのようですが、上皿はかりの皿を気にしたことはありますか?作業の効率化を考えるなら、用途に合わせた皿の利用をおすすめします。例えばアナ...
計量器専門店 はかりの三和屋

「糖度計」「濃度計」「屈折計」とは?

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。みなさん、GWはどのように過ごされましたでしょうか。私は家の掃除の後、久しぶりの祖母の家に滞在してきました。祖母の家ではお饅頭、アイスクリームをはじ...
計量器専門店 はかりの三和屋

大切な家族や友人へ、お手紙を

計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋こんにちは。はかりの三和屋、奥田です。遠方の親戚や引越してしまった友人から、近況を綴った手紙が写真と一緒に届くと、ほっとしませんか?デジタル化社会の現代でも、手紙のやりとりは良いものです...