計量器専門店 はかりの三和屋

計量器専門店 はかりの三和屋

電子天秤 ナビゲーターシリーズ 第1回

おはようございます!はかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。今日は本当に寒いですね寒さに慣れていない高知県民としては非常に辛いです・・・。あまり雪が降らない名古屋でも雪が降り、事故が多発していますね。まだまだ寒い日が続きそうですので、皆さん体...
計量器専門店 はかりの三和屋

電子天秤 PAシリーズ 第2回

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。今日は、かなり冷え込むと思い覚悟していたのですが、思っていたよりも寒くない気がします。しかし、東北地方などの様子をニュースで見ると、見たこともないような雪の量で驚きました!今日から、...
計量器専門店 はかりの三和屋

電子天秤 PAシリーズ 第1回

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。最強寒波が到来しているということで、土日が寒さのピークになるそうです。最近は、朝起きると車のフロントガラスが凍っているので、通勤前にお湯をかけることが日課になっています今日から2回に...
計量器専門店 はかりの三和屋

電子天秤 アドベンチャーシリーズ 第2回

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。昨日は、県内にインフルエンザ注意報が出されましたね私も一度インフルエンザにかかったことがありますが、やはり普通の風邪とは比べものにならないほどしんどかったです・・・。手洗いうがいを心...
計量器専門店 はかりの三和屋

電子天秤 アドベンチャーシリーズ 第1回

おはようございます!はかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。毎月11日は麺の日。皆さんご存知でしたか?「11」が細く長い麺に見えることと、「いい」と読めることから平成11年に制定されたそうです。私は麺類の中でもラーメンが好きでよく食べるのです...
計量器専門店 はかりの三和屋

防水型デジタル上皿はかり UDS-210Wシリーズ 第2回

おはようございます!はかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。最近は、駅伝や春高バレーの試合などをテレビでよく観ていました。本番までの道のりに密着している映像を見ると、より一層感動してしまいます今日も、大和製衡の防水型デジタル上皿はかりUDS-...
計量器専門店 はかりの三和屋

防水型デジタル上皿はかり UDS-210Wシリーズ 第1回

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。今日から三連休の方も多いのではないでしょうか?せっかくの休日、少し遠出したいという気持ちはあるものの寒さに負けてなかなか家から出られそうにありません明日は成人式ということで、道もかな...
計量器専門店 はかりの三和屋

防水型デジタル料金はかり 大和製衡

おはようございます!はかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。1月5日の今日は、「いちご世代の日」。「いち(1)ご(5)」の語呂合せで、高校受験を控えた15歳の世代「いちご世代」にエールを送る日だそうです。高校受験の時期は、志望校への合格が決ま...
計量器専門店 はかりの三和屋

デジタル上皿はかり UDS-1VNシリーズ 大和製衡

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか?昨日に比べ、やはり道が混んでいました。寒い日が続きますので、皆さん体調を崩さないようお気をつけ下さい今日は、大和製衡のデジタル上皿はか...
計量器専門店 はかりの三和屋

あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございますはかりの三和屋、ブログ担当の吉永です。皆さん、年末年始はゆっくり過ごせましたか?私は、高校の友達や先生との同窓会があったのですが、久々の再会にもかかわらず、一瞬で高校時代に戻れました。笑今年も、おすすめ商...