計量器専門店 はかりの三和屋 大型上皿はかり SDシリーズ おはようございます。本日6/14は「世界献血デー」です。血液型を発見した生物学者カール・ラントシュタイナー博士の誕生日を祝して、国際赤十字・赤新月社連盟、世界献血団体連盟、国際輸血学会らが記念日制定ました。コロナの影響で献血が足りていないよ... 2021.06.14 計量器専門店 はかりの三和屋
計量器専門店 はかりの三和屋 普及型上皿はかり SDシリーズ おはようございます。本日6/11は「雨漏りの点検の日」です。全国雨漏検査協会が制定しました。暦の上で「梅雨入り」を意味する「入梅」になることが多いことから、梅雨を前に点検をして、雨漏り被害に遭わないようにすることが目的だそうです。さて、【~... 2021.06.11 計量器専門店 はかりの三和屋
計量器専門店 はかりの三和屋 中型上皿はかり SS-500、SMシリーズ おはようございます。本日6/10は「時の記念日」です。西暦671年に日本で初めて時計(「漏刻」と呼ばれる水時計)の知らせが行われたことで制定されました。時は金なりとはよく言ったもので、時間を大切にできていない自分への戒めとしてこの日を頭に入... 2021.06.10 計量器専門店 はかりの三和屋
計量器専門店 はかりの三和屋 防水卓上型デジタル台はかり 廃番と後継機種のお知らせ おはようございます。本日6/9は「卵の日」です。漢字が「69」の数字に似ていることと、夏の前に卵を食べて健康増進を図ってもらいたいとの願いから愛知県の鈴木養鶏場が記念日を制定しているそうです。タンパク質のかたまりである卵を認知してもらうこと... 2021.06.09 計量器専門店 はかりの三和屋
計量器専門店 はかりの三和屋 小型上皿はかり SS-200、SS-400 おはようございます。本日6/8は「世界海洋デー」です。海の豊かさや海が与える恵、海の環境問題について考える国際デーです。2009年国連が正式に制定しました。私たちがまずできることといえば、プラスチックごみの増加を防ぐことでしょうか。世界海洋... 2021.06.08 計量器専門店 はかりの三和屋
計量器専門店 はかりの三和屋 デジタルベビースケール UDS-210Be-K おはようございます。本日の高知県は晴れていて、金曜日まで晴れる天気予報を今朝見ました。人間は太陽光を浴びると、セロトニンという精神の安定や睡眠に関係する神経伝達物質が放出されます。落ち込みやすくなったり憂鬱になるのはセロトニン不足の為だとさ... 2021.06.07 計量器専門店 はかりの三和屋
計量器専門店 はかりの三和屋 デジタル体重計 DP-7900PWシリーズ おはようございます。本日6/4はたくさん記念日が制定されており、飲食ものだけでも、【む(6)し(4)】の語呂合わせにちなんで蒸しパンの日精製食品などの製造・販売を行っている日糧製パンが6月4日に記念日を制定蒸し料理の日家庭用食製品などを展開... 2021.06.04 計量器専門店 はかりの三和屋
計量器専門店 はかりの三和屋 デジタル体重計 DP-7700PWシリーズ おはようございます。本日6/3は「測量の日」です。昭和24年6月3日に測量法が公布されたことに基づきます。国土交通省が測量法の制定40周年を記念し、6月3日を「計量の日」としました。測量や地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことが目的とさ... 2021.06.03 計量器専門店 はかりの三和屋
計量器専門店 はかりの三和屋 手すり付きデジタル体重計 DP-7800PW-T おはようございます。本日6/2は「裏切りの日」です。怖い名前ですが、これは1582年6月2日、京都・本能寺に宿泊していた織田信長が明智光秀によって襲撃された事件にちなんで制定されました。謎が多いこの事件、興味をそそられてしまいます。さて、【... 2021.06.02 計量器専門店 はかりの三和屋
計量器専門店 はかりの三和屋 デジタル体重計 DP-7101PW-Tシリーズ 廃番のお知らせ おはようございます。本日6/1は「写真の日」です。日本写真協会が1951年に制定しました。1841年に日本初の写真が撮影されたそうです。(被写体は薩摩藩主の島津斉彬)それにかこつけて「チーズの日」(「はい、チーズ」の掛け声)も制定されてある... 2021.06.01 計量器専門店 はかりの三和屋