2015-08

おすすめのはかり

普及型2kg上皿はかり(大和製衡)の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。大変お久しぶりでございます!!子供が肺炎で入院していた為、お休みをいただいておりましたm(__)mゆっくり休ませてもらったので、すっかり元気になり保育園に今日から行きました。私も今日...
おすすめのはかり

普及型800g上皿はかり(大和製衡)の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。お久しぶりでございます♪四日間の夏季休暇はゆっくり過ごさせて頂きました。気持ちも体もたるんでいましたが、今日からは気持ちを切り替えて頑張ります!(^^)!今日は上皿はかりの800gを...
おすすめのはかり

中型4kg上皿はかり(大和製衡)の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。よさこいで高知は今熱くなっていますね♪ふと、高知県民がこんなに大勢休んで職場は人手不足になっているんじゃないだろうかと思ってしまいました。                      ...
おすすめのはかり

中型2kg上皿はかり(大和製衡)の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。最近朝の忙しい時間、旦那が協力的で、洗濯干しや子供のごはんの世話をしてくれています。旦那が協力的だと、時間にも心にも余裕ができますね(^o^)なのに出る頃には時間が無くなりバタバタし...
おすすめのはかり

中型1kg上皿はかり(大和製衡)の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。昨日の市内はすごい賑やかでしたね~。公共交通も人がいっぱいでした(+_+)暑いし、人は多いし、お金はかかるんですが、祭りの雰囲気はやっぱり楽しいので、行っちゃうんですよね♪今日は上皿...
おすすめのはかり

中型500g上皿はかり(大和製衡)の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。あっという間の週末ですね♪日曜日からは、よさこい祭りの前夜祭が始まり、市内は大賑わいますね♪私は暑さに負けそうなので、家のテレビで楽しみたいと思います。♪(^_^;)♪踊られる方、水...
おすすめのはかり

小型400g上皿はかり(大和製衡)の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。昨日も日がすっかり沈んでから、ランニング&ウォーキング(ほぼウォーキング)に行ってきました。あ~いい汗かいたぁ~と帰ってきて、飲むお酒は格別ですね。健康な体づくりはまだまだ先になりそ...
おすすめのはかり

小型200g上皿はかり(大和製衡)の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。デジタルの時代ですが、やっぱり使いやすくて人気なアナログはかりから、今日は上皿はかりを紹介させていただきます!(^^)! 実は、計量法上の正式名称「ばね式指示はかり」で、メーカーによ...
おすすめ商品

食中毒注意ゾーン付温湿度計の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。この間仕事を終えて家に帰ると、冷蔵庫の野菜室が開いていました(/_;)室内の暑さでやられてしまった野菜を、食べるのがこわかったので、ほとんど処分しました...。もったいないです。かっ...
三和屋計器株式会社

ノータッチタイマー手洗い当番の紹介

おはようございます。はかりの三和屋、ブログ担当の嶋田です。最近、娘が手洗いの時に、30秒タイマーを使うのにハマっています。遊び感覚で30秒間しっかり洗うクセがつくので、お子さんがいるご家庭にオススメです♪子供って手を濡らしただけで「洗った!...