小さい、薄い、軽いデジタル上皿はかり!


計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋

こんにちは。
はかりの三和屋、奥田です。

電話でのお問い合わせの際に、「置きたい場所が狭いので
小さくて薄いはかりはないか?」と聞かれることがあります。
確かに、厨房などを想像してみると、
高さのあるはかりでは邪魔になることもありそうです。
今回は、厚さが10cm未満の低い
デジタル上皿はかり(卓上スケール)をご紹介します。

  PDS-N
大和
UDS-500N
大和
1458N
タニタ
TL-280
タニタ
価格
11,700円

12,800円

14,200円

29,500円
高さ 47mm 81mm 68mm 87mm
重さ  0.48kg 1.5kg  1.15kg  2.7kg
幅・奥行 170×200
mm
213×285
mm
163×218
mm
 270×460
mm
検定
防水 IPX2 IPX4
計数
機能
ひょう量 200g/2kg 2.5kg/5kg
/10kg/15kg
500g/1kg
/2kg
4kg/8kg
/15kg
目量 0.1g~1g 0.5~5g 0.5~5g
(切替)
1~5g
(拡張目盛あり)

タニタのTL-280は検定合格品で、
取引や証明にご利用いただけます。
また、タニタ製の2点はステンレス皿で防水基準に適合しているため、
調理場などの水を使う現場では特におすすめです。

薄さ・軽さに重点を置くと、大和のPDS-Nがもっともリードしています。
価格を基準とした場合、大和製の2点はより精密な計測が可能です。
比較的リーズナブルで、水濡れやサビの心配が不要な現場には
ぜひおすすめします。

※補足
タニタTL-280とほぼ同じ仕様で、画面が対面表示のTL-290もあります。
前後両面に画面があり、両側から表示が確認できるため、
対面作業やお客様とのやりとりに便利です。
TL-280とTL-290は、出力端子なし、RS-232C端子、
USB端子のいずれかの機種をお選びいただけます。
表中は外部出力端子なしの価格となります。

タイトルとURLをコピーしました