こんにちは。
はかりの三和屋、奥田です。
本日は、タニタの「乗るピタ」機能についてご紹介します。
「乗るピタ」は、タニタの一部の家庭用体重計に搭載されています。
乗るピタ機能は、体重と電機抵抗値から、
乗った人を自動で見分けてくれます。
屈んで電源を入れ、自分のデータを選択する必要はありません。
乗るピタ機能の付いた体組成計では、
ただ乗るだけで、約8秒ほどで結果が表示されます。
ダイエットを始めたけど体重測定が続かない、
毎回屈むのがつらい、スピーディーに体重をはかりたいなど、
快適なチェックをお求めの方にピッタリです。
当店で取扱いの「乗るピタ」機能付き体組成計はこちらです。
体組成計 インナースキャン50 BC-528SV(シルバー) タニタ ![]() 「乗るピタ」機能搭載。 |
また、本体を軽く叩くと電源が入る、
タップオン式のヘルスメーターもあります。
こちらも、測定前後に屈む必要がなく、大変便利です。
デジタルヘルスメーター 150kg HD-376WH タニタ ![]() 体重表示のみのシンプルなヘルスメーター。 |
これらの体組成計やヘルスメーターは、
業務用・家庭用計量器において信頼できるタニタの製品です。
安心してお使いいただけます。